Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

桜木商事株式会社は、持続可能な社会の実現に向けて、SDGs(持続可能な開発目標)への貢献を重要な使命と考えています。

私たちは、お客様やビジネスパートナー、地域社会の皆様と手を取り合い、環境・社会・経済における課題解決に努めています。小さな一歩を積み重ねながら、持続可能な未来の実現に向けて、実効性のあるアクションを推進しています。


重点取り組み項目

1. 質の高い教育をみんなに(Goal 4)

  • ITスキル研修やデジタルリテラシー向上を目的としたオンライン講座・社内勉強会の実施
  • 若手人材や外国人スタッフへの職業支援

2. 働きがいも経済成長も(Goal 8)

  • 多様な働き方を支援し、フリーランスや在宅勤務の活用を促進
  • 公正な報酬体系と働きやすい労働環境の整備

3. 産業と技術革新の基盤をつくろう(Goal 9)

  • ソフトウェア開発・ITソリューションを通じて中小企業のDXを支援
  • 持続可能なビジネスモデルの構築支援

4. パートナーシップで目標を達成しよう(Goal 17)

  • 地域企業・海外企業との協業によるイノベーション創出
  • 公的機関・NPOとの情報共有と共創

今後の展望

桜木商事株式会社は、今後もSDGsの理念に基づき、「できることから確実に」をモットーに、一歩ずつ行動を重ねてまいります。事業の発展とともに、持続可能な社会の一員として、責任ある企業活動を進めてまいります。


SDGsの17の目標

貧困をなくそう

あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ

飢餓をゼロに

飢餓に終止符を打ち、食料の安全確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する

すべての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する

質の高い教育をみんなに

すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する

ジェンダー平等を実現しよう

ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

安全な水とトイレを世界中に

すべての人々の水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する

エネルギーをみんなに そしてクリーンに

すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する

働きがいも 経済成長も

すべての人々のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワークを推進する

産業と技術革新の基盤をつくろう

レジリエントなインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る

人や国の不平等をなくそう

国内および国家間の不平等を是正する

住み続けられるまちづくりを

都市と人間の居住地を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする

つくる責任 つかう責任

持続可能な消費と生産のパターンを確保する

気候変動に具体的な対策を

気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る

海の豊かさを守ろう

海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する

陸の豊かさも守ろう

陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の非および逆転、ならびに生物多様性損失の非を図る

平和と公正をすべての人に

持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する

パートナーシップで目標を達成しよう

持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する